血小板のADP P2Y12受容体の遮断により、血小板凝集抑制作用を示すのはどれか。1つ選べ。
1 シロスタゾール
2 サルポグレラート
3 チカグレロル
4 オザグレル
5 ベラプロスト
解答 3
シロスタゾール:PDEⅢを選択的に阻害し、cAMP濃度を高めることで血小板凝集を抑制する。
サルポグレラート:5-HT₂受容体を遮断し、血小板の凝集を抑える。
チカグレロル:P2Y₁₂受容体の非ADP結合部位に作用し、シグナル伝達を阻害することで凝集を抑制。
オザグレル:トロンボキサンA₂合成酵素を阻害し、TXA₂の生成を抑えることで凝集を防ぐ。
ベラプロスト:PGI₂受容体を刺激し、アデニル酸シクラーゼを活性化してcAMPを増加させ、血管を拡張しつつ血小板凝集も抑制する。
コメントを残す